現状認識能力

宮脇 伸二

2012年02月11日 20:46



先日、クライアント企業の採用面接に同席しました。


大学4年生で内定をもらっていない人でしたが

残念ながら、今自分が置かれている状況を認識できていないようでした。


卒業まで残り期間わずかであり

その状況で就職先が決まっていないのであれば

なりふりかまわず内定を獲得しにいかなければならないはず。


しかし、その学生は最近就活を始めたばかりなのかと思うぐらい

業界や自分のことについて考えていませんでした。


これは学生に限らず社会人にも言える気がします。


いま置かれている環境がどういう状況なのか

しっかりと認識できる人は少ないのかもしれません。



現状認識能力というのは、ビジネスパーソンにとって大切なスキルだと感じました。