2009年02月19日

ベア要求で感じること



大手メーカーのベア要求に関する記事をちょくちょく見かけます。

労働者の権利を守るという意味で労働組合の存在は大きいと思いますが、

この不況下でベア要求をすることに違和感を感じます。


生き残りをかけて派遣切りや休日を増やしたりするなどして

人件費含めたコスト削減に会社が動いている中、

なぜ今までと同じようにベア要求をするのでしょうか?


本人たちは本心でベア要求をしているのでしょうか?

一般社員はどう感じているのでしょうか?

今直面しているのは、

全社一丸にならないと乗り越えられないぐらいの大不況なんじゃないだろうか?

そのあたりの認識が甘いのか?

この不況下でのベア要求は私には理解できません。





Posted by 宮脇 伸二 at 16:56│Comments(6)
この記事へのコメント
僕も理解できません。つーかあいつら甘い。ダメ。
Posted by エンドライン山本 at 2009年02月19日 17:27
相変わらず言葉が過激ですね。。。
Posted by 宮脇 at 2009年02月19日 17:37
全くその通りだと思います。

なんか腹立だしく思います。
Posted by 左です at 2009年02月19日 19:14
確かに違和感はありますが、
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/477
なんかはイメージがわきやすいのかなぁと思います。
Posted by FK at 2009年02月19日 22:42
皆様のご意見、参考になります。
Posted by 宮脇 at 2009年02月20日 09:38
組合というか組合員それぞれが「ベースアップしてくれなきゃこんな仕事やめてやる!」位の啖呵切ってリスク背負って交渉してみれ。

交渉もつれたらストライキ?
それはあなたが雇われつづける安定を捨ててないんだから、不公平だろ。

もつれたら自分から辞めてみれ。
Posted by ストラテジアまえけん at 2009年02月20日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。