2009年09月28日
銀行員時代の話
今日、某銀行の店舗で
男性客がひどく待たされたこと、そしてその後の対応の悪さに不満が爆発し
店舗内に響き渡るような罵声を男性行員に浴びせていました。
この男性客、ずいぶんとストレスが溜まっているのかな?なんて思いました。
悪いことは悪いとクレームを出して良いと思いますが感情的に怒るのはどうかと思います。
私が銀行員だった頃も同じようなお客さんがいた記憶があります。
銀行員時代で思い出深いのが
入社間もない頃、店舗のフロアに立ち「いらっしゃいませ」と声をかけていたのですが
新宿2丁目に近い店舗だったこともあり
勤務明けで酔っ払っているニューハーフにキスされそうになったことがあります。
福岡から出てきたばかりの田舎者の私は、やっぱり新宿ってすげ~と思いましたね。。。
Posted by 宮脇 伸二 at 18:19│Comments(4)
この記事へのコメント
そのニューハーフ山本社長じゃなかったですよね(笑)
Posted by yoitomake at 2009年09月28日 19:16
もしそうだったら凄いですね。。
Posted by 宮脇 at 2009年09月28日 19:41
いや、実は僕です(笑)
Posted by 山本 at 2009年09月28日 20:29
実は10年近く前に会っていたのですね!お久しぶりです。
Posted by 宮脇 伸二
at 2009年09月28日 22:44
