2010年04月29日

ホームページの世界が変わる



一部の人はとっくの昔に気付き

私はこの1年くらいで気付いたことがあります。

それは、ホームページやWEBサイト制作の担い手が変わってくるということです。


今でもまだありますが

ホームページ=システムということで

システム会社に制作を依頼すれば良いという認識を持っている人が多いのですが

正直、完全に間違っていると思います。


ホームページは確かに裏ではプログラミングやデザインが支えていますが

そもそもマーケティングやセールスのことが分かっていなかったら作りようがありません。


一部の制作会社はそうではないと思いますが

既存のホームページ制作会社に依頼すると

単にデザインがきれいなだけのホームページが完成し、自己満足だけで売上に貢献しません。


弊社も過去に立ち上げたホームページやWEBサイトで失敗してきました。

今なら、もっと違う方策を取っていたと悔しくなります。


弊社も日々勉強中ですが

売上に繋がるホームページを制作するために知っておくべき知識を

かなりリーズナブルな価格で教えてくれる会社があります。


このブログでもよく出てくるエンドライン株式会社様です。

このたび、WEB実践塾という会員制の勉強会を開始しました。

私も入会しましたが

ここで教えてもらう知識は絶対に知っておいた方がいいです。


そして受講後、愕然とすると思います。

今までホームページにかけていたお金と時間があまりにムダであったことを。


ただ、大変残念なことに

ホームページに対して真剣に考えている

あるいは真剣に勉強しようとしている経営者が少なすぎます。

もったいない!




Posted by 宮脇 伸二 at 13:59│Comments(3)
この記事へのコメント
エンドラインさんのホームページに行ってきました。

なんやかんやと見ていたら30分もたってました。

それだけ引き込まれたということでしょうか。

ちなみにまだ一度もホームページを作ったことがないです。

興味はもちろんありますが効果のことを考えると

いつも先延ばしになってます。
Posted by やまちゃん at 2010年04月29日 17:36
初コメントです!
私も「WEB実践塾」で勉強してみようと思います!
Posted by 入江英也 at 2010年05月01日 00:21
入江さんコメントありがとうございます。
WEB実践塾でお会いしましょう!
Posted by 宮脇 at 2010年05月04日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。