2011年10月22日

金融機関からのアプローチが始まる



創業5年目に入り

金融機関からのアプローチが急に増えてきました。


今月に入ってから既に4つの銀行から連絡が来ています。


「資金調達しませんか?」


「上場する意思はあるのですか?」


「取引先を紹介しますよ」


といった有難いお言葉を頂いております。



昔、三和銀行に在籍していた頃を思い出します。


私は銀行の体質に合いませんでしたが

いま銀行員であれば、それなりに新規開拓をする自信があります。


弊社のような無名の零細企業よりも格段に営業しやすいはずです。

銀行にいた頃は全く気付きませんでしたが

知名度や資産があると、かなり営業がしやすいのです。


早く弊社も知名度や資産を大手企業なみにしたいものです。




Posted by 宮脇 伸二 at 23:22│Comments(2)
この記事へのコメント
>いま銀行員であれば、それなりに新規開拓をする自信があります。

やっぱり独立すると営業力が上がりましたか。
(・∀・)
Posted by 便利屋ニック at 2011年10月23日 06:41
独立後も色々と経験させて頂きましたが、銀行を退職後入社したコンサルティング会社で営業の基本を身につけることができました。
Posted by 宮脇 伸二宮脇 伸二 at 2011年10月23日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。